木花之佐久夜毘売(コノハナノサクヤヒメ)とは?火難の神として富士山に祀られる神様の概要、御利益を解説します!!

未分類
「木花之佐久夜毘売(コノハナノサクヤヒメ)」とは?日本神話にて火難の神として富士山に祀られる木花之佐久夜毘売(コノハナノサクヤヒメ)について解説します!
 

木花之佐久夜毘売(コノハナノサクヤヒメ)とは?

コノハナノサクヤヒメは、アマテラスの命を受けて地上世界に降臨した邇邇芸命(ニニギノミコト)から求婚を受ける形で結婚します。火中で出産するという強さをもち、火照命(ホデリ)・火須勢理命(ホスセリ)・火遠理命(ホオリ)の三柱の子を産んだとされています。火遠理命の孫が初代天皇の神武天皇であり天皇の祖神としても知られています。

火中出産
ニニギと結ばれたコノハナノサクヤヒメは一夜で身篭るが、ニニギは国津神の子ではないのではないかと疑いました。疑いを晴らすため、「ニニギの本当の子なら何があっても無事に産めるはず」と、産屋に火を放ってその中で火照命(もしくは火明命)・火須勢理命・火遠理命の三柱の子を産みました。火遠理命の孫が初代天皇の神武天皇です。

別名

神吾田津姫(カミアタツヒメ)、鹿葦津姫(カアシツヒメ)、神阿多都比売(カムアタツヒメ)、豊吾田津媛命、許乃波奈佐久夜比売命、桜大刀自神、身島姫神、酒解子神など

御利益(ご利益)

コノハナノサクヤヒメは火中の中でも無事に出産したことから安産の神、また火の神として信仰されています。

御利益
◆御利益
・火難除け、安産・子授け、農業、漁業、織物業、酒造業、海上安全・航海安全など

木花之佐久夜毘売(コノハナノサクヤヒメ)を祀る神社

富士山本宮浅間大社

・富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)を含む日本国内約1300社の浅間神社
・子安神社(三重県伊勢市)
・都萬神社(宮崎県西都市)
コノハナサクヤ姫は、甘酒を作ってお乳代わりに飲ませたともいわれ、境内に「日本酒発祥の碑」が立っています。
・木花神社(宮崎県宮崎市)
コノハナサクヤ姫の夫のニニギノミコトの行宮の跡と伝えられます。三皇子生誕の産屋「無戸室」(うつむろ)の跡があります。
・高千穂神社(宮崎県西臼杵郡高千穂町)
天孫降臨の地として知られます。サクヤ姫は「高千穂神」の一柱として夫のニニギノミコト等とともに祀られています。
・霧島神宮(鹿児島県霧島市)
もう一つの天孫降臨の地として知られ、主祭神として夫のニニギノミコトが祀られ、サクヤ姫は相殿に祀られています。
・新田神社(鹿児島県薩摩川内市)
夫のニニギノミコトの御陵の可愛山陵がある神社で、サクヤ姫の陵墓(端陵古墳)と伝わる末社(端陵神社)があります。
・大山祇神社(愛媛県今治市大三島町)

・縣神社(京都府宇治市)
・櫻井子安神社(千葉県旭市)
・箱根神社(神奈川県足柄下郡箱根町)
・子安神社(東京都八王子市)
・上目黒氷川神社(東京都目黒区大橋)
・子易神社(東京都板橋区板橋)
・篠崎浅間神社(東京都江戸川区上篠崎)

コメント

タイトルとURLをコピーしました