松島神社(日本橋・人形町)〜御朱印の情報やご利益、歴史をご紹介します!!〜

御朱印
松島神社ってどんなところ?ご利益は?

御朱印の料金、いただける場所、時間など、本記事では実際に松島神社に参拝していただいた御朱印、神社の特徴について解説いたします!

 

松島神社とは?

松島神社

東京日本橋・人形町から歩いてすぐにある松島神社は、ビルの1階にあるとても小さな神社です。人形町のおとりさまと呼ばれており、11月の酉の市の際には多くの人で賑わいます。また、日本橋の七福神巡り(大国神)の一箇所としても有名です。

基本情報

松島神社(まつしまじんじゃ)
所在地:東京都中央区日本橋人形町2-15-2
TEL:03-3669-0479
参拝時間:9:00~17:00

ご利益と御祭神

松島神社では稲荷大神(いなりおおかみ)や伊邪那岐神(いざなぎ)をはじめとして十四柱をお祀りしています。

御利益・御祭神

◆御祭神(14柱)
・稲荷大神・伊邪那岐大神・伊邪那美大神・日前大神(天照大神)・北野大神(菅原道真公)
・手置帆負神・彦狭知神・淡島大神・八幡大神・猿田彦神・琴平大神・天日鷲神(大島大神) 
・大宮龍売神(おかめさま) 大国主神(だいこくさま)
◆ご利益
五穀豊穣、開運招福、商売繁盛、金運上昇、財運上昇、諸願成就

歴史

松島神社

・創建当時(鎌倉時代の元亨以前)、このあたり一体が入り江で小島があり、柴田家の祖先が移り住み、その屋敷内に邸内社として神を歓請したのが始まりです。
・天正十三年(1585年)松島稲荷大明神として一般に公開参拝がされると、人々に親しまれるようになります。
・その後、大正五年(1916年)に松島神社と改称され現在に至ります。

松島神社のアクセス


アクセス

◆所在地
東京都中央区日本橋人形町2-15-2
◆交通機関
・東京メトロ半蔵門線「水天宮」駅 7番出口徒歩2分
・東京メトロ日比谷線「人形町」駅 A4出口徒歩5分
・都営浅草線「人形町」駅 A4出口徒歩7分

松島神社の御朱印

松島神社_御朱印

松島神社の御朱印です!松島神社と大黒様の2種類の御朱印をいただくことができます。
松島神社の御朱印は松の木が四隅にあしらわれており、とてもかわいい御朱印です!

松島神社

御朱印をいただける社務所は参拝後、左手にあります。

御朱印情報

授与時間:9:00~17:00(お立ち寄りの際は必ず公式サイト等でご確認ください)
場所:社務所
御朱印代(初穂料):500円
授受形式:書き置きのみ(2023.11月時点)
公式サイト松島神社ホームページ

日本橋七福神巡り

松島神社は日本橋七福神巡りの神社としても知られており、大国神が祀られています。
お正月には日本橋七福神巡りの色紙をいただくことができます。

日本橋七福神巡り

神社御祭神住所
水天宮弁財天東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
松島神社大国神東京都中央区日本橋人形町2-15-2
末廣神社毘沙門天東京都中央区日本橋人形町2-25-20
笠間稲荷神社寿老神東京都中央区日本橋浜町2-11-6
椙森神社恵比寿神東京都中央区日本橋堀留町1-10-2
茶ノ木神社布袋尊東京都中央区日本橋人形町1-12-10
小網神社福禄寿東京都中央区日本橋小網町16-23

まとめ

読んでいただきありがとうございました。
ぜひ魅力溢れる松島神社にお立ち寄りください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました