御朱印の料金、いただける場所、時間など、本記事では実際に荏原神社に参拝していただいた御朱印、神社の特徴について解説いたします!
荏原神社とは?
東京都品川区に佇む荏原神社は「品川の龍神様」として親しまれ、源氏、上杉氏、徳川家などをはじめ古くから多くの人々から信仰されてきました。東海七福神巡りの一箇所として恵比寿様をお祀りしています。
所在地:東京都品川区北品川2-30-28
TEL:03-3471-3457
参拝時間:9:00〜16:30
御利益と御祭神
荏原神社でお祀りしているのは高龗神(たかおかみのかみ)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、須佐之男命(すさのおのみこと)です。
・高龗神(たかおかみのかみ)
・天照大御神(あまてらすおおみかみ)
・須佐之男命(すさのおのみこと)
◆御利益
・勝運、学問、商売繁盛、交通安全、病気平癒、家内安全、恋愛成就など
歴史
荏原神社は709年に高龍神を勧請して創建された神社です。源氏、上杉氏、徳川家など多くの武家の信仰を受けて現在に至っています。
荏原神社は元明天皇の御代、和銅2年(709年)9月9日に、奈良の元官幣大社・丹生川上神社より龍神を勧請し、長元2年(1029年)9月16日に神明宮、宝治元年(1247年)6月19日に京都八坂神社より牛頭天王を勧請し、古より品川の龍神さまとして、源氏、徳川、上杉等、多くの武家の信仰を受けて現在に至っています。明治元年には、准勅祭社として定められました。神祗院からは府社の由来ありとされました。現在の社殿は弘化元年(1844年)のもので、平成20年で164年を迎えました。往古より貴船社・天王社・貴布禰大明神・品川大明神と称していましたが、明治8年、荏原神社と改称。旧荏原郡(品川、大田、目黒、世田谷)の中で最も由緒のある神社であったことから、荏原郡の名を冠した社号になりました。
公式ホームページより引用
荏原神社のアクセス
◆所在地
東京都品川区北品川2-30-28
◆交通機関
・京浜急行線「新馬場駅」 徒歩2分
・JR山手線「大崎駅」 徒歩15分
荏原神社の御朱印
荏原神社の御朱印です!荏原神社とスタンプが押されたシンプルなデザインのものをいただくことができます。
御朱印は箱の中からいただくことができます。
場所:社務所
御朱印代(初穂料):500円
授受形式:書き置き(2024.10月時点)
公式サイト:公式ホームページ
荏原神社の見どころをご紹介!!
鳥居をくぐって参拝スタート!!
手水舎がありました。現在は使えないようでした。
恵比寿様がいらっしゃいました。
鯛と釣り竿を持ってみなさまをお出迎えしてくれています!
本殿の上には龍の姿が…!この龍は屋根の左右に2頭おり参拝客を眺めています。
この龍は雨水を落とす雨樋(あまどい)の役目を担っています。
東海七福神巡り
荏原神社は浅草名所七福神巡りの神社としても知られており、恵比寿神をお祀りしています。
神社 | 御祭神 | 住所 |
---|---|---|
品川神社 | 大黒天 | 東京都品川区北品川3-7-15 |
磐井神社 | 弁財天 | 東京都大田区大森北2-20-8 |
天祖・諏訪神社 | 福禄寿 | 東京都品川区南大井1-4-1 |
品川寺 | 毘沙門天 | 東京都品川区南品川3-5-17 |
荏原神社 | 恵比須神 | 東京都品川区北品川2-30-28 |
一心寺 | 寿老人 | 東京都品川区北品川2-4-18 |
養願寺 | 布袋尊 | 東京都品川区北品川2-3-12 |
まとめ
読んでいただきありがとうございました。
ぜひ、魅力溢れる荏原神社にお立ち寄りください!
コメント