御朱印の料金、いただける場所、時間など、本記事では実際に茶ノ木神社に参拝していただいた御朱印、神社の特徴について解説いたします!
茶ノ木神社とは?
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅から徒歩2分のところにある茶ノ木神社は、「お茶ノ木様」の愛称で古くから地元住民に親しまれている神社です。オフィス街の中にひっそりと佇んでおり、日本橋の七福神巡りの一箇所としても有名です。
茶ノ木神社(ちゃのきじんじゃ)
所在地:東京都中央区日本橋人形町1-12-10
参拝時間:24時間
ご利益と御祭神
小網神社では五穀豊穣の神様である「倉稲魂神」をお祀りしています。
その他、七福神巡りの一箇所として「布袋尊」をお祀りしています。
◆御祭神
・倉稲魂大神
・布袋尊
◆ご利益
<倉稲魂大神>
・五穀豊穣、商売繁盛、産業振興、病気平癒
<布袋尊>
・夫婦円満、商売繫盛、無病息災、財運・金運向上、子宝
歴史
・茶ノ木神社は、江戸時代に約3000坪に及ぶ下総佐倉の城主(十八万石)大老堀田家の中屋敷の守護神として祀られたものだそうです。社の周囲に巡られた土壌芝の上に丸く刈り込まれた茶の木がぐるりと植え込まれ、芝の茶の木の緑がとても素晴らしかったとされています。
・屋敷内にも、周囲の町でも全く火災が起こらなかったことからいつしか『火伏せの神』と称えられ、町の人たちからも「お茶ノ木様」の愛称で親しまれたと言われています。
・昭和35年には地下鉄日比谷線の建設計画により、旧社を解体することとなり、御神体は都下保谷市(現在の西東京市)の東伏見稲荷神社に移されました。
・現在鎮座している新社は、平成20年に創建されたものです。
茶ノ木神社のアクセス
◆所在地
東京都中央区日本橋人形町1−12−10
◆交通機関
・東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩2分
・東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線 人形町駅 徒歩2分
・東京メトロ東西線・日比谷線 茅場町駅 徒歩8分
茶ノ木神社の御朱印
茶ノ木神社の御朱印です!
茶ノ木神社、布袋尊の2種類の御朱印をいただくことができます。(2023.11時点)
御朱印をいただける社務所は参拝後、左手奥にあります。
御朱印を書いていただけるのはお正月の時期のみとのことですが、その時期以外は書き置きの御朱印をいただくことができます。
授与時間:24時間(お立ち寄りの際は必ず公式サイト等でご確認ください)
場所:社務所(無人)
御朱印代(初穂料):500円
授受形式:書き置きのみ(正月時期は直書きあり)
公式サイト:茶ノ木神社公式ホームページ
日本橋七福神巡り
茶ノ木神社は日本橋七福神巡りの神社としても知られており、布袋尊が祀られています。
お正月には日本橋七福神巡りの色紙をいただくことができます。
まとめ
読んでいただきありがとうございました。
ぜひ魅力溢れる茶ノ木神社にお立ち寄りください!
コメント